町 名 :吹 屋 町
時 期 :嘉永二年の作
工 匠 :高山近之輔
若連中:吹若


保管庫index
(西

吹屋町
 吹屋、つまり鋳物業の町であった。古くは鋳物師町と呼ばれた。寛永2年(1625)吉井川の下流、金屋村、瓜生原村(うりゆうばら)にいた鋳物師をここに招いて町を造った。
 金屋などの鋳物師は南北朝時代に河内から移ってきたもの。中国山地の砂鉄を背景として発達し大正期まで栄えた。

<コメント>
「津山だんじり」では珍しい斗供が象です。
※吹屋町のだんじりに関する町内の風習、逸話等の情報をお寄せください>>こちらから
人気投票にこのだんじりを投票する(チェックを入れて回答するを押す)→ 
現在の集計結果を見る

│ 徳守神社TOP │

400年の歴史だんじり順列Flashムービー

 

Copyright Tsuyama Danjiri Preservation Hall. All rights reserved.