町 名 :京   町
時 期 :文久年間の作
工 匠 :海士の人
若連中:−−−


保管庫index
(西

京町
 津山城の大手口にあたる京町は、中心的な商業の町であった。ほぼ中央に使者屋敷があり、使者屋敷は心学の教場としても使われた。またこの一角に義倉を置き凶荒に備えた。もともとは東京町であった。西京町は二階町と改称されている。
 京から呼び寄せられた者や京の物資を扱う商人が多くいたことなどが町名の由来とされる。

<コメント>
京町の台車はかなり早い時期から擬宝珠勾欄を設けていた記憶があります。
※京町のだんじりに関する町内の風習、逸話等の情報をお寄せください>>こちらから
人気投票にこのだんじりを投票する(チェックを入れて回答するを押す)→ 
現在の集計結果を見る

│ 徳守神社TOP │

400年の歴史だんじり順列Flashムービー

 

Copyright Tsuyama Danjiri Preservation Hall. All rights reserved.